小ネギ(ワケギ・あさつき)の育て方🍃家庭菜園

栽培時期

植え付け:4月頃と9月頃

収穫:秋と春の年2回

また、5月下旬〜6月上旬頃に球根を掘り起こして保存しておくことで、2年目からはその球根を再利用することができます。

小ネギの育て方

  • 球根の準備
  • 土づくり
  • 植え付け
  • 追肥と土寄せ
  • 収穫
  • 球根の掘り上げ

①球根の準備

球根は、8月頃になるとホームセンターで販売されます。

前年から育てて、掘り起こして保存していたものを利用する場合は、小さいものや枯れているものを取り除き、大きくてハリのあるものを選びましょう。

②土づくり

ワケギ・あさつきは、連作障害を避けるために、同じ場所での栽培間隔を1〜2年あけるようにします。

pHは6.0〜6.5が目安です。

マルチングしておくと雑草抑制になり、後々の管理に手間が掛かりません。

肥料

肥料が好きなので、元肥は多めに入れておきます。

③植え付け

株間10cmくらいで、芽(尖った方)を上にして、1穴に2〜5球ずつ植え付けます。

球根を植え付ける深さは、土の表面に球根の先端がやや見える程度の浅植えにします。

④追肥と土寄せ

まず、草丈10〜15cmの頃、葉色が悪ければ追肥を施します。

濃い緑であれば、追肥はあげません。

次に収穫をした後に、追肥をします。

その際、株元に軽く土寄せをしておきます。

⑤収穫

収穫期は秋と春の2回あります。

草丈20cmになったところで、地際から3cmほど残し、葉だけを切り取って収穫します。

再生力が旺盛で、刈り取った後から新芽が伸びてくるので、同様にして数回収穫することができます。

冬に葉が枯れてきたら収穫期は終わりです。
そのまま畑に置いておき、春になるとまた新芽が出てくるので、同じように収穫できます。

また、根ごと掘り上げて、卵型に太った根の部分も食べることができます。

⑥球根の掘り上げ

種球を掘り上げて保存することで、次の栽培に使うことができます。

春の収穫後に株元を残してそのまま生長させ、球根を肥大させます。

5月頃になると株元に球を形成して、葉は枯れて休眠に入ります。

5月下旬〜6月上旬頃に球根を掘り上げ、風通しの良い日陰で夏まで貯蔵しておきます。

8月頃になると休眠から覚めて芽が伸び始めるので、畑に植え付けて同様の工程を繰り返します。

栽培のポイント

  • 大きくハリのある球根をえらぶこと
  • 植え付けは、浅く植えること
  • 収穫の都度、追肥をする
  • 収穫は、地際から3cmほど残し、葉だけを切り取

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です