ラナンキュラスラックス🏵育て方【ハデス&ヘスティア】【栽培ポイント】

今、大人気の『ラナンキュラスラックス』

今回は、『ラナンキュラスラックス』の育て方について紹介していきます。

基本的な育て方、大事なポイントを記事にしました。

これを読んで、みなさんも『ラナンキュラスラックス』を一緒に育てましょう!!

ラナンキュラスラックスの特徴

  • 宮崎県の綾園芸さんが作っている品種
  • 花弁が光る(光沢がある)ことから、【ラナンキュラス+ワックス=ラックス】という由来
  • たくさんの品種があり、品種名はギリシャ神話に登場する名称になっている
  • 一般的なラナンキュラスでは難しかった、夏越し冬越しが可能
  • 比較的耐寒性があるので、葉が凍っても地植えでも越冬できる
  • 地植えでも鉢植えでも、球根を掘り上げずに夏越しできる
  • 夏越し冬越しがしやすくなった為、株が大きく充実して立派な姿が楽しめる
  • 1年で、およそ倍くらいの株の大きさになる
  • ラックスシリーズは、草丈50~60cmと背が高くなる

ラナンキュラスラックスの栽培ポイント

  • 鉢植えにする場合、購入してすぐに2まわりから3まわりくらい大きな鉢に植え替える(成長が早い為)
  • 水はけの良い土に植え付けること
  • 寒風を直接受けるところは避ける
  • 半日以上、陽が当たるところで育てる
  • 真冬に苗を購入した場合、地植えが心配な方は、春先になるまで鉢植えで育ててから地植えにすると安心
  • 2.3年に1度は、植え替えや株分けをする

我が家のハデスとヘスティア

今年初めて、『ラックスシリーズ』のラナンキュラスを購入しました。

『ハデス』と『ヘスティア』です。

ハデスは、5号ポットで購入しました。

お値段は、1600円。

水はけが良くなるように、素焼きの7号鉢に植え付けました。

植えた後に、もう1号大きな鉢に植えてもよかったかなと思いました。

ヘスティアは、6号のプラ鉢のものを購入しました。

ハデスより2倍くらい大きな苗で、3000円。

開花してたり、蕾も10個くらいつけていました。

しかーし、心を鬼にして開花してるものはカットして植え付けました。

こちらは、8号のバラ用のプラ鉢に植え付けました。

まとめ

『ラナンキュラスラックス』について紹介しました。

一般のラナンキュラスより、成長も早く、強健な性質のラックスシリーズ。

そして、美しいお花。

お値段は高いですが、何年も楽しめると思えばとっても魅力的です。

この記事がきっかけで、ラナンキュラスラックスを育てていただけたら嬉しいです。

それでは、さよーならー♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です